SSブログ

6月23日 《沖縄慰霊の日》 [今日は何の日]




☆6月23日 沖縄慰霊の日☆

「慰霊の日」は沖縄県民にとって
忘れることのできない特別な一日です。

一般住民を巻き込み、20万あまりの尊い命と財産や
沖縄の文化財、自然がことごとく奪われた沖縄戦は
太平洋戦争で、唯一、日本国内の一般住民が
地上戦を体験したという、まさに地獄そのものでした。

沖縄戦における20万人を越す戦死者のうち
約半数に近い、じつに9万4000人余りの戦死者が
兵隊以外の一般県民や子供です。
この沖縄戦で、沖縄防衛第三十二軍司令官牛島満中将と
同参謀長の長勇中将が糸満の摩文仁で自決した日が
昭和20年6月23日の未明とされているのです。
そしてこの日を
日本軍の組織的戦闘が終結した節目としてとらえ
沖縄慰霊の日が制定されました。

この6月23日の「慰霊の日」
沖縄戦の戦没者の霊を慰めて平和を祈る日として
本土復帰前は「休日」と定め
各行政機関や学校、企業に定着していましたが
1972年の本土復帰後は当然日本の法律が適用となって
「慰霊の日」は「休日」としての法的根拠が無くなってしまったのです。

しかし1991年、地方自治法が改正され
「慰霊の日」を「休日」と定める県条例が公布された事によって
正式に「慰霊の日」は「休日」と定められました。
この間、「休日」として法的な根拠の無い時期もありましたが
毎年々々、6月23日は沖縄県の公休日とされてきたのです。
もちろん今でも、県庁や各市町村役場
公立の小・中学校、高校などは「公休日」です。

U-NEXT

☆関連出来事☆

▲タイプライター、誕生。最初のタイプライターはクルミ製。ピアノに似ており、
 キーが二列並びで大文字のみ(1868)
▲北海道屯田兵制度を設ける(1874)
▲国際オリンピック委員会(IOC)パリで創立。創始者はフランスの体育家
 クーベルタン男爵(1894)
▲夏目漱石、教職を辞し、朝日新聞に「虞美人草」連載開始(1907)
▲洞爺湖南岸で噴火、昭和新山誕生(1944)
▲80日にも及んだ沖縄戦が終結。犠牲者およそ20万人。この日、第32軍の
 牛島満司令官、長勇参謀長が自決(1945)
▲「ララミー牧場」放映開始(1960)
▲新安保条約批准書交換(1960)
▲英ポンド、変動相場制に移行(1972)
▲東北新幹線、大宮~盛岡間開業(1982)
▲海部首相、首相として初めて沖縄戦没者追悼式に出席(1990)


☆誕生☆

水野忠邦(改革指導者1794) 
三木露風(詩人1889) 
岸田劉生(洋画家1891)
ポップ・フォシー(1927) 
妹尾河童(舞台美術家1930) 
二葉百合子(歌手1931) 
筑紫哲也(ニュースキャスター1935) 
高田みづえ(1960) 
南野陽子(女優1967)


誕生花:たちあおい (Holly Hock)     
花言葉:熱烈な恋

〔Sponsords Link〕




DVD宅配
楽天カード


ワイモバイル








エキサイトフレンズ


アフィリエイトB


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。